HOME  管理者用   ▼無料レンタルはUIC  


Name
Email
Homepage  
Message
Backcolor
Forecolor
Password   修正・削除に使用
クッキー対応投稿フォーム

++           

 
()..[3295]

++           

 
()..[3295]

++           

 
()..[3294]

++           

 
()..[3293]

++           

 
()..[3292]

++           

 
()..[3291]

++           

 
()..[3290]

++           

 
()..[3289]

++           

 
()..[3288]

++           

 
()..[3287]



拡張子はhtmに変更して下さい。

No. Pass
Laelapsの基本則

我々は全てに対し等しく中立と独立を保ち
これ等を脅かす存在に対して厳正に対処する。
我々は許される範囲において全てを寛容に受け入れる。
中立と独立の望む紛争及び法律下における必要的紛争以外に一切関与しない。
全ての決定は各位責任者、各位権限者、正規員(レギュラーメンバー)との協議によって取り決められる

責任者は代表責任者、広報責任者に定める。
権限者は臨時代表権限者、WEB管理権限者、広報権限者に定める。
正規員はLaelaps全体運営に深く担おうと希望する参加者から協議によって確定した者に定める。

代表責任者として加藤参謀、広報責任者としてみもざ(臨時)
臨時代表権限者としてよしお、WEB管理権限者はみもざ・Masa、広報権限者としてKazu(臨時)
正規員は紹介を参照。

責任者・権限者は正規員の中から随時選任できる。状況においては兼任の必要性を認める。
上記の責任者、権限者、正規員を含めて運営部と表現する。
協議は80%の意思確定において決定と定める。
通常においては責任者において信ずるに足りると合理的判断が下せる場合に決定を単独で行えるものと定める。
ただし、
権限者、正規員が合理的でないと判断する場合、権限者1名以上の連名をもって決定を修正及び保留する権利がある。

尚、基本則の修正においては内容を全正規員に報告及び承諾確認の義務が生じる。
1名たりとも拒否がある場合は本則の修正は行えない。
ただし、メンバー異動に関する修正に報告の義務は生じない。

mkakikomitai Ver0.87 Created by Tacky